特別企画2021「すごいじぃー!夏休みの自然史資料館」

開催期間

2021年7月10日(土)〜2021年8月31日(火) 2021年7月30日(金) [新型コロナウイルス感染症拡大による臨時休館のため、会期が短縮されました]

場所

石川県立自然史資料館 2F企画展示室 ほか

内容

【特別展示】①絶滅してなかったオニバスの謎に迫る!:石川県絶滅危惧植物調査会の本多郁夫さんがオニバスの巨大な葉の乾燥標本、生態がよく分かる標本・写真で詳しく解説します。  ②昆虫採集方法いろいろ:昆虫の調査で実際に使われる様々な採集方法(トラップ各種)や道具を紹介します。  ③大桑層産クジラ類化石 ~石川から出たすごいお宝~:金沢市大桑層から産出したクジラ類の化石の標本について一緒に産出した他の化石とともに紹介します。 〔会場〕企画展示室ほか

●同時開催している展示「みんなでつくった『いしかわレッドデータブック2020』」本展示は5月1日に開幕しましたが、コロナ禍のために中断したので、会期を延長しています。〔会場〕企画展示室 [植物分野] いしかわレッドデータブックをめぐる植物屋さんたち: いしかわレッドデータブック2020植物編 の掲載写真を提供してくださったり、多数の標本や重要な標本を採集してくださった『植物屋さん』を紹介します。 [動物分野] いしかわレッドデータブックの裏側-昆虫調査活動の紹介 : いしかわレッドデータブック2020(動物編)について、昆虫類を例に、その作成過程を解説するとともに、石川むしの会の富沢章氏と当館の学芸員(嶋田敬介)が協力して行った調査研究活動を紹介します。

【かんたん工作】①モーターの赤ちゃん:乾電池・磁石・クリップ・エナメル線をモーターにしてみよう。  ②わっ、クモだ!:折るだけで完成するクモのペーパークラフト ③生きものペーパークラフト:切る・折る・貼る3Dクラフト  〔会場〕エントランスホール

【野外体験】 7月31日(土)9:30~11:30「キリギリスをつかまえてみよう」:自然史資料館構内の草むらで鳴いているキリギリスをつかまえて、観 察します。〔申込〕7月10日~定員に達するまで 申込先:電話(館代表 076-229-3450)

【体験講座】 8月22日(日)10:00~12:00「植物けんさくずかんをつくろう」:植物の形について学び、身近な植物を検索できるオリジナル図鑑を つくります。  〔申込〕7月10日~定員に達するまで 申込先:電話(館代表 076-229-3450)

【夏休みミニ講演会】 ①7月18日(日)14:00~14:30「カブトムシのひみつ」: 言わずとしれた人気の昆虫カブトムシについて、最新の研究成果を紹介します。  ②7月22日(木・祝)14:00~14:30「虫をさそう花の工夫」: 花には虫に花粉を運んでもらうための工夫がいっぱいです。植物の花の形のヒミツを紹介します。 ③ 7月25日(日)14:00~14:30「化石のはっくつのしかた」: 化石の発掘や調査のしかたを画像や実物を使って教えます。  〔会場〕 コミュニケーションホール

【質問・相談コーナー】 ①動物分野:7月18日(日)14:40~16:00 ②植物分野:7月22日(木・祝)14:40~16:00 ③地学分野:7月25日(日)14:40~16:00 〔要予約〕予約先:電話(館代表 076-229-3450)

【学芸員講演会】 8月29日(日)14:00~16:00 「学芸員が語る ~自然史資料館の歩みとこれから」: 3人の学芸員(植物、動物、地学各1人)が、それぞれ資料館での仕事を振りかえるとともに、これからの抱負、課題を語ります。 〔会場〕コミュニケーションホール

【詳しくはチラシをご覧ください】