嶋田 敬介

氏名

嶋田 敬介 (SHIMADA Keisuke)

役職・担当

学芸員・動物分野責任者

専門

昆虫生態学, 社会生物学, 分子系統学

学位

博士 (理学)

所属する学会

日本昆虫学会, 日本生態学会, 日本動物学会

研究内容

昆虫は生き物の中で最も巨大なグループであり、また私達にとって最も身近な生き物の一つでもあります。多様な昆虫の中には、不思議な特徴を持った者が沢山おり、それぞれが魅せる生き様は、学術的にも産業への応用という点でも非常に興味深いものです。現在、主に以下のテーマに取り組んでいます。

  1. 社会性昆虫の生態と進化…シロアリ類・ゴキブリ類
  2. 外来昆虫の侵入起源と生態系への影響…スジアカクマゼミ・シタベニハゴロモ
  3. 石川県における絶滅危惧種の分布・生息状況…海浜性ハンミョウ類・大型ゲンゴロウ類など

一言

身近なことから科学の最前線のことまで、生き物の魅力をドンドン伝えていきたいと思います。昆虫のことでわからないことがあったら、何でも質問してください。

業績

調査研究

論文等

原著論文等(査読あり)
  • Nakashita, A., Wang, Y., Lu, S., Shimada, K. & Tsuchida, T. 2022. Ecology and genetic structure of the invasive spotted lanternfly Lycorma delicatula in Japan where its distribution is slowly expanding. Sci.Rep. 12: 1543. [Open Access]
  • Tazaki, K., Fukuyama, A., Tazaki, F., Shintaku, Y., Nakamura, K., Takehara, T., Katsura, Y., & Shimada, K. 2018. Twenty Years after the Nakhodka Oil Spill Accident in the Sea of Japan, How Has Contamination Changed?. Minerals 8: 178. [Open Access]
  • Nalepa, C. A., Shimada, K., Maekawa, K., & Luykx, P. 2017. Distribution of karyotypes of the Cryptocercus punctulatus species complex (Blattodea: Cryptocercidae) in Great Smoky Mountains National Park. J. Insect Sci. 17: 69. [Open Access]
  • Shimada, K., & Maekawa, K. 2014. Gene expression and molecular phylogenetic analyses of beta-glucosidase in the termite Reticulitermes speratus (Isoptera: Rhinotermitidae). J. Insect Physiol. 65: 63-69. [Abstract]
  • Hayashi, Y., Shigenobu, S., Watanabe, D., Toga, K., Saiki, R., Shimada, K., Bourguignon, T., Lo, N., Hojo, M., Maekawa, K., & Miura, T. 2013. Construction and characterization of normalized cDNA libraries by 454 pyrosequencing and estimation of DNA methylation levels in three distantly related termite species. PLoS One 8: e76678. [Open Access]
  • Shimada, K., Lo, N., Kitade, O., Wakui, A., & Maekawa, K. 2013. Cellulolytic protist numbers rise and fall dramatically in termite queens and kings during colony foundation. Eukaryot. Cell 12: 545-550. [Free full text/PDF]
  • Sasaki, K., Akasaka, S., Mezawa, R., Shimada, K., & Maekawa, K. 2012. Regulation of the brain dopaminergic system by juvenile hormone in honeybee males (Apis mellifera L.). Insect Mol. Biol. 21: 502-509. [Abstract]
  • Shimada, K., & Maekawa, K. 2011. Description of the basic features of parent-offspring stomodeal trophallaxis in the subsocial wood-feeding cockroach Salganea esakii (Dictyoptera, Blaberidae, Panesthiinae). Entomol. Sci. 14: 9-12. [Abstract]
  • Shimada, K., & Maekawa, K. 2010. Changes in endogenous cellulase gene expression levels and reproductive characteristics of primary and secondary reproductives with colony development of the termite Reticulitermes speratus (Isoptera: Rhinotermitidae). J. Insect Physiol. 56: 1118-1124. [Abstract]
  • Nalepa, C. A., Maekawa, K., Shimada, K., Saito, Y., Arellano, C. & Matsumoto, T. 2008. Altricial development in subsocial wood-feeding cockroaches. Zool. Sci. 25: 1190-1198. [Abstract]
  • Shimada, K. & Maekawa, K. 2008. Correlation between social structure and nymphal wood-digestion ability in the xylophagous cockroaches Salganea esakii and Panesthia angustipennis (Blaberidae: Panesthiinae). Sociobiology 52: 417-427. [Abstract]
  • Everaerts, C., Maekawa, K., Farine, J. P., Shimada, K., Luykx, P., Brossut, R. & Nalepa, C. A. 2008. The Cryptocercus punctulatus species complex (Dictyoptera: Cryptocercidae) in the eastern United States: Comparison of cuticular hydrocarbons, chromosome number, and DNA sequences. Mol. Phylogenet. Evol. 47: 950-959. [Abstract]
著書・和文総説・研究報告・短報等
著書等
  • 嶋田敬介. 2020. 石川県の絶滅のおそれのある野生生物 (いしかわレッドデータブック) <動物編> 2020. 石川県自然環境課, 金沢市. (分担執筆, ハラビロハンミョウ・オオゴキブリ・ヤマトマダラバッタなど11項目を担当).
  • 嶋田敬介. 2018. 石川県大百科事典(デジタル書府太郎). 北國新聞社, 金沢市. (分担執筆, ゴキブリ類・セミ類・シタベニハゴロモなど5項目を担当).
和文総説
  • 嶋田敬介,前川清人. 2016. シロアリの生殖虫における内在性セルラーゼ遺伝子の発現と腸内原生生物との共生関係. 生物科学 68(1): 50-59. (査読あり) [要約]
  • 前川清人,嶋田敬介. 2008. 食材性ゴキブリ類の家族性と若虫の発達.昆虫と自然 43: 13-16.
紀要・博物館研究報告
  • 平松新一, 富沢章, 松井正人, 川瀬英夫, 江崎功二郎, 福富宏和, 嶋田敬介, 渡部晃平. 2020. 2016年から2018年に白山で観察された昆虫類の記録. 石川県白山自然保護センター研究報告 46: 57-78. [石川県白山自然保護センターHP]
  • 上田哲行, 架谷成美, 西屋馨, 宮川泰平, 嶋田敬介, 福富宏和, 水田陽斗, 酒井亮輝. 2019. 能登半島のイカリモンハンミョウ個体群における7年間の個体数変動. 石川県立大学研究紀要 2: 1-10. [石川県立大学学術情報リポジトリ]
  • 嶋田敬介. 2017. 石川県におけるオオゴキブリの分布.石川県立自然史資料館研究報告 7: 15-22.
  • 嶋田敬介, 水野昭憲, 坂井恵一. 2017. 能登半島に漂着したダイオウイカの記録とホルマリン標本の作製について.石川県立自然史資料館研究報告 7: 1-14.
  • 本尾洋,嶋田敬介. 2016. 石川県の海岸で得られたキンセンガニ.石川県立自然史資料館研究報告 6: 1-3.
  • 本尾洋,嶋田敬介. 2015. 浅野川上流域で採捕された雄のモクズガニ.石川県立自然史資料館研究報告 5: 15-17.
  • 嶋田敬介,富沢章. 2014. コガタノゲンゴロウを石川県で初めて発見.石川県立自然史資料館研究報告 4: 1-2.
  • 嶋田敬介. 2013. 石川県立自然史資料館におけるゲンジボタルおよびヘイケボタルの生息状況.石川県立自然史資料館研究報告 3: 45-48.
  • 嶋田敬介. 2012. 食材性ゴキブリ類における社会構造と木材消化能力の関係.石川県立自然史資料館研究報告 2: 47-56.
短報等
  • 嶋田敬介. 2021. 野々市市でシタベニハゴロモを確認.とっくりばち (石川むしの会々誌) 89: 27.
  • 嶋田敬介, 福富宏和. 2021. イカリモンハンミョウを千鳥ヶ浜(志賀町高浜町)で確認.とっくりばち (石川むしの会々誌) 89: 5-6.
  • 嶋田敬介, 2020. かほく市におけるシタベニハゴロモの採集記録.とっくりばち (石川むしの会々誌) 88: 5.
  • 嶋田敬介, 2019. 白山におけるツボクシケアリの記録.とっくりばち (石川むしの会々誌) 87: 29-30.
  • 嶋田敬介, 2019. 石川県立自然史資料館の敷地内で発生したヘイケボタルの秋季の記録.とっくりばち (石川むしの会々誌) 87: 18.
  • 嶋田敬介, 2019. 金沢市朝霧台でスジアカクマゼミを確認.とっくりばち (石川むしの会々誌) 87: 17.
  • 嶋田敬介, 2019. 金沢市におけるシタベニハゴロモの発生状況.とっくりばち (石川むしの会々誌) 87: 15-17.
  • 嶋田敬介, 富沢章. 2018. 石川県におけるエゾエンマコオロギの記録.とっくりばち (石川むしの会々誌) 86: 6-7.
  • 嶋田敬介, 2018. 加賀市塩屋海岸でキイロミヤマカミキリを採集.とっくりばち (石川むしの会々誌) 86: 16-17.
  • 嶋田敬介. 2017. 志賀町におけるスナアカネの採集記録.とっくりばち (石川むしの会々誌) 85: 7-8.
  • 嶋田敬介. 2016. 金沢市北袋町でオオムラサキを採集.とっくりばち (石川むしの会々誌) 84: 80.
  • 嶋田敬介. 2016. 金沢市におけるハンミョウ類の記録.とっくりばち (石川むしの会々誌) 84: 36.
  • 嶋田敬介,富沢章. 2016. 輪島市でハラビロハンミョウを確認.とっくりばち (石川むしの会々誌) 84: 33.
  • 嶋田敬介. 2016. 金沢市におけるウマノオバチの記録.とっくりばち (石川むしの会々誌) 84: 30.
  • 嶋田敬介. 2016. 福井県坂井市でシタベニハゴロモを確認.とっくりばち (石川むしの会々誌) 84 : 25.
  • 嶋田敬介. 2016. 石川県におけるヤマトマダラバッタの採集記録(2016年).とっくりばち (石川むしの会々誌) 84: 14.
  • 嶋田敬介. 2016. 石川県におけるハマスズの採集記録(2016年).とっくりばち (石川むしの会々誌) 84: 13.
  • 嶋田敬介, 福富宏和, 齊木亮太, 須田将崇, 富沢章. 2015. 石川県および福井県におけるシタベニハゴロモの採集記録 (2015年). とっくりばち (石川むしの会々誌) 83: 2-3.
  • 石原一彦,嶋田敬介. 2014. 能登地方でコガタノゲンゴロウを発見.とっくりばち (石川むしの会々誌) 82: 54.
  • 嶋田敬介. 2014. 石川県庁周辺(金沢市鞍月)におけるクマゼミの抜け殻調査.とっくりばち (石川むしの会々誌) 82: 14-17.
  • 嶋田敬介. 2014. 石川県内におけるクマゼミの記録と発生状況について.とっくりばち (石川むしの会々誌) 82: 9-13.
  • 嶋田敬介. 2013. 石川県における絶滅危惧種ハラビロハンミョウの生態調査. 石川県博物館協議会会報 71: 16-17.
  • 嶋田敬介. 2013. 福井県坂井市におけるオオゴキブリの採集記録.とっくりばち (石川むしの会々誌) 81: 12.
  • 折戸瑞貴,嶋田敬介. 2013. 石川県能登地方におけるオオゴキブリ新産地の報告.とっくりばち (石川むしの会々誌) 81: 11.
  • 福富宏和,大宮正太郎,嶋田敬介. 2012. ハラビロハンミョウの石川県内における確認例.とっくりばち (石川むしの会々誌) 80: 19-20.
  • 嶋田敬介. 2012. 内灘海岸西荒屋周辺におけるハンミョウ類の採集記録.とっくりばち (石川むしの会々誌) 80: 17-18.
その他
  • 嶋田敬介. 2019. 石川県立自然史資料館における教育普及活動 〜昆虫を通して自然とふれあう〜.石川教育展望 71: 34-41.
  • 嶋田敬介. 2015. 白蟻は蟻じゃない −知られざるシロアリの世界.自然人 46: 57.
  • 嶋田敬介. 2013. 東アジア3国(台湾・中国・韓国)におけるスジアカクマゼミ採集記.とっくりばち (石川むしの会々誌) 81: 3-10.
  • 嶋田敬介. 2012. 片野鴨池で開催された石川むしの会採集会の実施報告.とっくりばち (石川むしの会々誌) 80: 8-10.
  • 嶋田敬介. 2008. 「第23回国際昆虫学会議(ICE)」に参加して(第23回国際昆虫学会議参加報告).昆蟲 ニューシリーズ 11: 152-153. [J-STAGE PDF]

 

発表等

国際会議における発表
  • Shimada, K., Kitade, O., & Maekawa, K. 2012. Symbiotic gut protists are not harbored in termite queens and kings with mature reproductive organs. 24th International Congress of Entomology, Daegue, South Korea (Abstract No. PS3M283).
  • Shimada, K., & Maekawa, K. 2010. New perspective on the relationship between termites and symbionts: reproductives lose symbionts after colony maturation. Abstracts for the 16th International Union for the Study of Social Insects (Copenhagen, Denmark), p. 134.
  • Maekawa, K., Yoshimura, M., Shimada, K., Watanabe, D., & Saiki, R. 2010. Caste differentiation in female-female colonies of the termite Reticulitermes speratus. Abstracts for the 16th International Union for the Study of Social Insects (Copenhagen, Denmark), p. 107.
  • Shimada, K., & Maekawa, K. 2008. Differences in gene expression level of endogenous cellulase in young xylophagous cockroaches and termites. 23rd International Congress of Entomology, Durban, South Africa (MS No. 1339).
国内学会・シンポジウム
  • 松本紘輝, 嶋田敬介, 泉洋平. 石川県と島根県におけるモリチャバネゴキブリBlattella nipponicaの発生消長および休眠性の比較. 日本昆虫学会第82回大会 (2022年9月, 長野). ポスター発表.
  • 仲下綾乃, 汪亜運, 嶋田敬介, 土`田努. シタベニハゴロモ Lycorma delicatula(カメムシ目ビワハゴロモ科)共生細菌のキャラクタリゼーション. 日本進化学会第22回オンライン大会 (2020年9月, オンライン). ポスター発表.
  • 嶋田敬介. 石川県におけるイカリモンハンミョウの生息個体数と遺伝的多様性の現状. 令和元年度日本動物学会中部支部会 (2019年12月, 金沢). 口頭発表.
  • 嶋田敬介, 海老原充, 中谷内修, 上田哲行. 石川県に生息するイカリモンハンミョウの遺伝的多様性解析 . 第41回分子生物学会年会 (2018年11月, 横浜). ポスター発表.
  • 嶋田敬介, 前川清人. 金沢市に生息する外来種スジアカクマゼミはどこから来たのか?−分子系統学および集団遺伝学的解析による起源の推定−. 日本動物学会第88回大会 (2017年9月, 富山). ポスター発表.
  • 嶋田敬介. ゴキブリとシロアリにおける育児行動の発達と社会性の進化 −両親による子育てから親以外による子育てへ−. 日本昆虫学会第75回大会 (2015年9月, 福岡). 口頭発表 (招待講演).
  • 嶋田敬介, 富沢章, 前川清人. 金沢市に定着したスジアカクマゼミの地理的起源に関する分子系統学的解析. 日本昆虫学会第74回大会 (2014年9月, 広島). 口頭発表.
  • 嶋田敬介, 北出理, 前川清人. シロアリ生殖虫と腸内原生生物の共生関係 −腸内鞭毛虫は成熟した女王と王には存在しない−. 日本原生動物学会第45回大会 (2012年11月, 兵庫). 口頭発表.
  • 佐々木謙, 赤坂真也, 目澤龍介, 嶋田敬介, 前川清人. セイヨウミツバチオスの幼若ホルモンによる脳内ドーパミン系の制御. 日本進化学会第14回大会 (2012年8月, 東京). ポスター発表.
  • 嶋田敬介, 増岡裕大, 前川清人. ヤマトシロアリ生殖虫のコロニー発達に伴うβ-グルコシダーゼ遺伝子発現量の変化. 日本昆虫学会第71回大会 (2011年9月, 長野). 口頭発表.
  • 嶋田敬介, 北出理, 前川清人. シロアリ類における繁殖形質の発達と腸内に共生する原生生物の個体数との関係. 日本生態学会第58回大会 (2011年3月, 北海道). 口頭発表.
  • 嶋田敬介, 前川清人. シロアリ類とゴキブリ類における栄養交換行動の発達と社会性の進化. 日本生態学会第58回大会 (2011年3月, 北海道). 口頭発表.
  • 嶋田敬介, 前川清人. シロアリ類と腸内微生物の共生関係に関する新たな知見 –生殖虫はコロニーが発達すると共生原生生物を失う–. 平成22年度日本動物学会中部支部会 (2010年7月, 岐阜). 口頭発表.
  • 赤坂真也, 佐々木謙, 原野健一, 前川清人, 嶋田敬介, 長尾隆司. ミツバチ雄における幼若ホルモンとドーパミン関連物質との関係.第32回比較生理生化学会 (2010年7月, 福岡).口頭発表.
  • 嶋田敬介, 前川清人. シロアリ類におけるコロニーの発達に伴う給餌システムの変化と繁殖上の分業. 日本生態学会第57回大会 (2010年3月, 東京). ポスター発表.
  • 嶋田敬介, 北條優,前川清人. エサキクチキゴキブリにおける親子間の栄養交換行動では何が受け渡されているのか?日本昆虫学会第69回大会 (2009年10月, 三重). 口頭発表.
  • 嶋田敬介, 前川清人. シロアリ類とゴキブリ類における栄養交換行動の発達と社会性の進化.日本進化学会第11回大会 (2009年9月, 北海道). ポスター発表.
  • 嶋田敬介,前川清人. ネバダオオシロアリの繁殖カースト分化に伴うセルラーゼ遺伝子発現量の変化.第79回日本動物学会 (2008年9月, 福岡). 口頭発表.
  • 嶋田敬介, C. A. Nalepa, 前川清人. キゴキブリ科(網翅目)における核型の進化に関する分子系統学的研究.平成20年度日本動物学会中部支部会 (2008年7月, 富山). ポスター発表.
  • 嶋田敬介, 前川清人. ゴキブリ類における社会性の発達とセルラーゼ遺伝子発現量の変化. 日本生態学会第55回大会 (2008年3月, 福岡). ポスター発表.
  • 嶋田敬介, 前川清人. シロアリ及びゴキブリの社会性と個体発生に伴うセルロース分解能の変化. 日本昆虫学会第67回大会 (2007年9月, 兵庫). 口頭発表.

 

研究助成金等

  • 嶋田敬介. 藤原ナチュラルヒストリー振興財団 第21回学術研究助成 (動物学).金沢市に生息する外来種スジアカクマゼミの地理的起源に関する形態学的および分子系統学的研究 (2013-2014年).
  • 嶋田敬介. 石川県博物館協議会 平成24年度石川県博物館協議会職員研究奨励事業助成金.石川県における絶滅危惧種ハラビロハンミョウの生態調査 (2012-2013年).
  • 嶋田敬介. 日本科学協会 平成24年度笹川科学研究助成 (学術研究) (No. 24-505). シロアリの真社会性に関する進化生態学的研究 -腸内共生微生物は繁殖の分業に関わっているか- (2012-2013年).

 

生涯学習事業等

  • 嶋田敬介. 日本中国朱鷺保護協会・トキの里自然学校2022「夏の昆虫をみつけよう!」講師 (2022年8月, 石川県・羽咋市).
  • 嶋田敬介. 金津の森プロジェクト・かほく市立金津小学校「秋の昆虫採集会 〜金津の森にはどんな昆虫がいるの?〜」 講師 (2020年10月, 石川県・かほく市).
  • 嶋田敬介. 黒部市吉田科学館 ジオパーク自然教室「夜の昆虫採集をしよう in あこや〜の」 講師 (2020年8月, 富山県・黒部市).
  • 嶋田敬介. 黒部市吉田科学館 ジオパーク自然教室「夜の昆虫採集をしよう in ふるさとの森」 講師 (2019年7月, 富山県・黒部市).
  • 嶋田敬介. 石川県森林公園 (森林公園地域振興会・金沢森林組合エコグループ) 「博士と歩く昆虫観察会」 講師 (2018年8月, 石川県・津幡町).
  • 嶋田敬介. 黒部市吉田科学館 ジオパーク自然教室「夜の昆虫採集をしよう in ふるさとの森」 講師 (2018年8月, 富山県・黒部市).
  • 嶋田敬介. 金沢湯涌創作の森 (公益財団法人 金沢芸術創造財団) 「樹液と光に集まる昆虫観察会」 講師 (2018年8月, 石川県・金沢市).
  • 嶋田敬介. 金沢市教育委員会 キゴ山ふれあい研修センター キゴ山サマーチャレンジスクール「昆虫観察および採集の部」 講師 (2016年8月, 石川県・金沢市).
  • 嶋田敬介. 金沢市教育委員会 キゴ山少年自然の家 第二回夏の親子自然体験塾「昆虫採集講座」 講師 (2015年7月, 石川県・金沢市).
  • 嶋田敬介. 石川県立大学 平成26年度前期 集中授業「生物分類学」 非常勤講師 (2014年9月, 石川県・金沢市).
  • 嶋田敬介. 石川県立大学 平成25年度前期 集中授業「生物分類学」 非常勤講師 (2013年9月, 石川県・金沢市).
  • 嶋田敬介. 南砺市教育委員会 平成25年度南砺市民大学講座 人と自然・環境「最新の研究でわかった昆虫の面白い暮らし」. 講師 (2013年5月, 富山県・南砺市).
  • 嶋田敬介. 室生犀星記念館 (公益財団法人金沢文化振興財団) 子ども講座「昆虫のふしぎ発見 −生き物博士と犀星の『動物詩集』を読もう−」. 講師 (2011年8月, 石川県・金沢市).